過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

#154 鈴印の大切なお客様

  1. 鈴印と人
  2. 670 view

鈴印の大切なお客様☆

ようこそ鈴印へ!
毎回多くのゲストのみなさまが、それぞれの観点から鈴印に・・・いじられる♡
こちらのコーナー。

ま、ワタクシも鬼の様に日々気を遣って暮らしておりますからね、いじりやすい方といじりにくい方がいらっしゃるワケなんですよ♡
よく存じ上げないから、あんま言い過ぎると怒られちゃうかな〜この程度なら怒られないかな〜
気〜遣うわ〜♡

そういう意味ではですね、今日は気楽だわ〜♡

ではそんな気楽なお客様を、本日はご紹介致しましょう!
気〜遣え♡

株式会社日本園芸ガーデン 代表取締役社長

菅野貴之様

☆菅野貴之様☆

文字にすると、まるで日本の園芸を取り仕切っていらっしゃるかのような、こちらのお客様
ご職業を分かりやすい言葉でご紹介致しますと・・・
お花屋さん☆

顔怖いのにね♡

短髪にされて更に貫禄が増されました菅野さん
この度お父様の後を継がれて、この度めでたく社長さんになられました。

よっ!社長♡

別にバカにはしてませんよ♡

ホント貫禄は会長クラスの菅野さんですから、正直なところまだ社長さんじゃなかったの?って感じなんですが
その貫禄に負けず劣らず、回りを思いやる気持ちは天下一品☆
そんな頼りがいのあるこの方ですからワタクシもね、困った時は
「どうしたらいいかな?」って
ご相談させて頂くんですが、そんな時はいつも
「大丈夫だよー。鈴木さんならー!」なんてね
なんか分かったような分からないような励ましのお言葉いつもありがとうございま〜す♡

今回は歴史ある日本園芸ガーデンさんの、代表者変更に伴う社判一式のご注文ありがとうございます。
もうね、鈴印の誇る象牙やらチタンやら、手書き文字やら、新作の袋やら何やら
お買い占め、誠にありがとうございました!

「いつもBlog読んでテンションあげてこの日に備えたよ」なんて言われた日にゃね〜
必要以上に力も入るってモンですわ!
100年後にも褒められる判、そんなことをイメージしながら作らせて頂きました。

ま、100年後はどうせお互いいないと思うんで、言ったモン勝ちですが♡

いやいやそれにしてもこう見えてね
菅野さんとは歳も一緒ですしね、跡継ぎって立場も一緒ですから、また色々ご指導ご鞭撻よろしくお願いしま〜す!
えっ!歳一緒なのかい!

やっぱワタクシとは貫禄が違い過ぎますぜ・・・

悪い意味で♡

 

鈴印の大切なお客様はこちらから

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

#032 鈴印の大切なお客様

本日のお客様と奥様のコーナー♡毎日毎日何かみなさんすいませんね〜。本日ご来店頂きましたのはオザケンこと小澤健児さんの奥様☆あとオザケン様♡それにし…

  • 205 view

#177 鈴印の大切なお客様

人は忘れる生き物です。辛いコトも悲しいコトも、時間が癒してくれる。だからきっと人は前向きに生きていけるのでしょう・・・そうです…

  • 1052 view

#067 鈴印の大切なお客様

大変長らくお待たせ致しました☆のコーナーいや〜すっかり遅くなっちゃいまして大変申し訳ありませんでした!それもこれもあの交通事故が・・・♡ただそのしばらくお会いしない間…

  • 162 view

#134 鈴印の大切なお客様

☆本日のお客様☆今回はちょいと趣旨が違います。ま、お客様である事には代わりないんですけどね、それよりご紹介のニュアンス多めでお送りしたいと思います♡それでは早速ご…

  • 207 view

#105 鈴印の大切なお客様

☆本日のお客様☆ありがたいですね〜。いつかこのコーナーにも終わりが来るんじゃないかとハラハラドキドキしながら年を明けましたが・・・♡「使える物は親でも使え」と…

  • 222 view