過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

出来上がったゴム印の大きさがイメージと違ったことがある方、実はこんなことが原因でした

  1. 印鑑を使っていて困った時
  2. 4515 view

ゴム印を注文して、こんな経験はございませんか?

「ちゃんと寸法してお願いしたのに、出来上がったゴム印のサイズが違ってた」

実はそこにはご注文されるみなさまと、受けるお店側で大きな考え方の違いがあったのです!

 

 

ゴム印のサイズが違ってしまう2つの大きな原因

どんなゴム印でも内容は一緒なんですが、例えば、今までずっと使われてた会社のゴム印。

会社の住所印

代表者が変わったんで、そこの部分だけ新社長の名前に変えて作り直したい。

 

そんな場合、実はお客様とお店側の間で、こんな風に考え方が異なっておりました。

 

 

1.持ち手を測るお客様と、押した印影を測る印章店

一番多い原因がこちらです。

まずお客様の中にはサイズをご指定いただく場合がございます。

持ち手の寸法

持ち手の横の寸法が62ミリ・縦が26ミリだから、そのサイズを測ってご指定

そして以下のように書いて頂きました。

サイズ表記

ありがとうございます。

 

では我々印章店はどのように計測するのか?

実際はこのように計測します。

印影を計測

そう!

押した印影のサイズを計測します。

この場合ですと、横60ミリ縦24ミリです。

 

お分かりになりますでしょうか?2ミリの誤差が発生します。

つまり持ち手は62ミリなんだけど、押した印影は60ミリ。その誤差により2ミリほどお客様のイメージより大きいゴム印が出来上がってしまうのです。

 

※ゴム印はゴム印のサイズに合わせて持ち手をチョイスします。つまり持ち手からの採寸ではなく、ゴム印からの採寸になります。

ゴム印面

大きさが異なってしまうのは、ゴムがはみ出さないようやや大きめの台につけるためです

 

 

2.FAXは通信の際にサイズが変わります

案外ご存知の方って少ないでしょうか?

FAXって送受信の際にサイズに変わります。

FAX

今までの経験ですと、だいたい約2ミリほど縮小されて相手方には届く場合がございます。

これはなんでなんですかね?

全てではないんですが、送信の向きだったり何かのタイミングで違ってしまう場合があるんですね。

 

 

僅か2ミリと思うなかれ

押す場所が決まってるゴム印の場合

押す場所

2ミリの寸法違いは、枠内に収まらない現象が起こってしまいます。

 

サイズオーバー

これは極端ですが・・・

せっかくオーダーして作るんですからね、綺麗に押すためにはお互いにしっかりサイズ確認をしなければなりません。

 

 

サイズを間違えない3つの方法

ではきっちりイメージ通りのサイズに作るためにはどうのような方法がベストなのか。

一番確実なのは現物をお持ちの上ご来店いただければ、我々がいくつかのチェック項目を確認しますので間違いありませんが、みなさんご来店いただける方ばかりではありませんからね。

なので送る際の3つの方法をご紹介します。

 

 

①スキャンしてPDFファイルにして送信

これが一番確実です。

PDF

サイズが変わらないPDFにして、メールでお送りいただくのが一番間違いなく確実です。

お送りいただいたデータを我々が計測して、それに合わせて作成致します。

 

鈴印へのメールアドレスは以下になります。

MAIL:shop@suzuin.com

 

②サイズを記入してFAX

パソコンは苦手って方もいらっしゃいます。

そんな方はFAXでお送りいただいても、全く問題ありません。

ただしその際はお手数ですが、押した物のサイズを記入してください。

押した物のサイズ

これならFAXでサイズが変わっても問題ありませんからね。

鈴印のFAX番号は以下になります。

FAX:028-636-4047

 

 

③押す場所のサイズを教えてください

今までゴム印作ったことないから、見本なんてないよ!って方。

その場合は、押す場所の見本とサイズを教えて下さい。

押す場所

ここの払込人住所氏名に押したい

 

押す場所が分かれば、そちらにもっとも適したサイズと内容構成で対応致します。

 

 

まとめ

鈴印は印象専門店ですので、もちろん見本がない場合でもバランスよくレイアウトさせていただきますし、むしろその方が得意と言っても過言ではございません。

しかしやはりお客様に前例がある場合や、イメージがある場合、できる限り添えるよう努力致します。

それにはお互いに共通認識できる何かが必要になります。

それがゴム印の場合は「確実な寸法」なんですね。

 

今日はゴム印の採寸の仕方についてご紹介しました。

きっちりしたハンコは、きっちりした計測を元に作られていることがお分かりいただければ幸いです。

 

なんか色々面倒だな〜って方、その場合はお気軽にお電話下さい。

その際に改めて詳しくご説明させて頂きますよ!

鈴印の電話番号

TEL:028-637-3884

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事