過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

ソールドアウトのお知らせ

  1. 印材
  2. 250 view

ソールドアウトのお知らせです。

ソールドアウトになった商品は、虫食いの牙継材です

鈴印デッドストックの中でも特に人気が高かったのが、牙継材です。
痛みの少ない牙継は、掲載すると数日で売り切れるほどでした。
理由は以下になるかと思われます。

印章の材料としての最高峰は今でも変わらず象牙ですが、それ相応の価格にもなります。
対して、丈夫かつ比較的お手頃に入手できるのが水牛。ただし虫食いなどの心配がなきにしもあらず。
そして牙継材は、それらのメリットのみを上手に組み合わせたハイブリッド材です。
印章の中で一番大切なのは印面であることはいうに及びません。
その最重要箇所を使うほどに写りが良くなっていく上に変化の全くない象牙にし、影響の少ない持ち手の部分を水牛にして価格を抑えております。

つまり象牙と水牛の良いところを併せ持ち、かつデッドストックのため非常にお手頃な価格となっておりました。
その中でもこちらの商品は、水牛の特徴でもある「虫食い」が所々に見受けられたため、特にお安く設定していました。
ただし一番肝心な印面は象牙ですから、印章としての機能には一切問題ないという、かなり特殊な個性を持っていました。

おかげさまで全てソールドアウトとなりました。
そしてこちらをもちまして、現時点で保有する牙継は0となりました。
ご注文いただいたみなさま、誠にありがとうございました。

 

今後の予定

デッドストックはその特性上、いつどんなアイテムとの出会いがあるかは完全に未知数です。
しかも牙継に関しては、現在は製造されていません。
そのため今後の入荷は全くもって未知数であること、ご了承ください。

尚、牙継材に関して、オーダーすることは可能ですが、価格面においてデッドストックとは大幅に変わります。
現在はその特殊な形状から作れる職人さんが非常に少なく、かつご注文から1つづつ作るようになりますので、象牙に限りなく近い価格帯をイメージしていただけたらと思います。

これまで牙継の特別な形や色合いがお好みで特別にオーダーいただいた方もいらっしゃいますし、また角部分も黒水牛ではなく牛角の上白で作るなんて方もいらっしゃいました。
そんな感じで新品であればお好みでカスタムも可能ですので、気になった方はお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちらから

 

________________________________________________

マスターピース・デッドストックとは

【鈴印マスターピース】は、鈴印の長年の歴史に裏付けられた至高の傑作たち。

印章の素材のほとんどは天然材です。
天然であるということは一定でない、つまり品質には大きな個体差があるとも言えます。
個体差を知る例として、こんな話もあります。
最高級のレザーは最初に王室、次にヨーロッパのスーパーブランドに卸されるのはご存知でしょうか?
そして残ったレザーが次に、一般市場に出回るのです。
つまり本当に良いものは、長年の歴史の積み重ねによって流通経路までも決まっています。
逆に言えば、それらを後発として入手することは非常に困難です。

私たち鈴印は長年に渡り、特別に良い素材のみを集めて参りました。
その結果として、優先的に優れた素材が集まるようになりました。
そしてそれらは専用セラーによって、厳重に保管されています。

マスターピース
傑作・名作

マスターピースはこちらから

 

【鈴印デッドストック】は、歴史ある店舗様において眠っている希少かつ状態の良い素材のみを厳選し、特別価格にてご提供する新しい試みです。
品質には徹底的にこだわり、信頼関係の元に譲り受けた最高級品のみをセレクトします。

印章店においての素材は、その店のこだわりです。なぜならその店主が惚れ込んで手に入れた特別な品々だからです。
ところが諸事情により、眠ってしまっている宝物のような素材もこの世にはたくさんあります。
そういった全国各地の眠っている宝物に再び光をあて、みなさまに届けることができないか?
つまり良い品と、それを欲するお客様の橋渡しをするのが、鈴印デッドストックです。

デッドストックはこちらから

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

柘植の住所印の驚きの効能

かなりお値段が張るにも関わらず、最近ちょくちょくご注文いただいてますのがこちら柘植の住所印。こちらがどういう商品かは、過去ブロ…

  • 361 view

ソールドアウトのお知らせ

誠に恐れ入りますが、昨日公開した商品があっという間にソールドアウトになってしまいました。ソールドアウトになった商品は牙継でした毎回申し上げてい…

  • 65 view