過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

いつもの習慣をちょっとだけ破ると気持ちが大きく切り替わる

  1. 社長ブログ
  2. 730 view

私たちは日頃ある程度決まったルーティンの中で生活しています。
まあ決まったルーティンで過ごした方が規則化されて、スムーズに物事が進むメリットがあります。
例えばこのブログを書くこともある程度ルーティン化されてるんで、今ではそれほど苦もなく続けられています。

ところが先日そのルーティンを思いっきり変えざるを得ない状況になり、そこで見えて景色は非常に新鮮でもありました。

 

いつもの習慣をちょっとだけ破ると気持ちが大きく切り替わる

ちょっと前にもブログに書きましたけど、2週間前は三男が入院したため、1週間のお休みをこっそりいただいていました。
奥様は三男につきっきりなり、また子供たち上2人は夏休みですから他に人がいない。
もしかすると仕事始めて初かもしれません。平日休業。
いや〜かなり新鮮でしたよ。

最初に驚いたのが、周りの運転の早いこと早いこと。
例えば普段のワタクシの場合、平日は運転していても仕事の合間ですから、アッパー気味のテンションで速度も早め。
休日や逆に遅い車が多くて無駄にアッパー気味♡
ところが自分が休みの平日は、やはりみなさん運転がスムーズだから流れが非常に快適。
なんだけど、車速が全体に早く感じました。
これはマインドの違いなんでしょうね?休みだから比較的ゆったりしてますよ。
対して周りはお仕事で、少しでも生産性を上げるためには速度も早めになりますわな。
普段なら周りと気持ちが同調しているから、まったく気がつかないことに気がつく。

これがもうね、言葉に言い表せないほど快適。
例えば沖縄とかに旅行に行くと、あそこだけすごくゆったりした空気が流れてるじゃないですか?
それと同じ感覚なんです。
つまり自分の時間の感覚と周りの時間の感覚が違う、別世界にいる感覚。
だから旅行してないのに、旅行してたような錯覚を味わえたんです。

改めて気づいたのは、日曜休みって大きなうねりの中に身を置いてるんだってことでしたね。
もちろん仕事の質を高めるためにも、またミスを減らす意味でもルーティンは非常に大切です。
だけどたまにちょっとだけ破ってみると、それ以上のリフレッシュというリターンを得られるんですね。

 

最後に

リセットとかリフレッシュって大切だと思ってます。
どんな方々も大なり小なりの負荷がかかって生活していると思いますから。
溜め込むのは心にも体にも良くないですからね。
だから上手に効率よく解消したい。

またワタクシの場合は子供たちと遊ぶ時間が、これ以上ないリフレッシュとブログネタの両方を兼ねますから非常に効果的。
とはいえ自分だけでじっくり考える時間ってなるとまた別問題。
だからこれまでも1時間くらいランニングしたり、2時間くらいサイクリングしたり、ちょっとだけ遠出のドライブをしたりしてました。
こう書くとワタクシの場合、移動がリフレッシュなんですね。

そして今回思ったのは、たまには平日に休みを取る。
この効果はこれまで体感したどれよりも短時間で大きな効果がありました。
まあちょっとした罪悪感もありつつ、でもそれが学生時代のイタズラのようにワクワクしちゃったりもするんでしょうね!

リセットに大切なのは非日常。
ま、仕事中に休みを取れるのは条件が整っていないとなかなか難しいかもしれませんけど、トライしてみる価値はあると思われます。
ワタクシもまた、こっそりひっそり抜け出したいと思います♡

 

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

印鑑って靴と似ている?

1つの角度からしか見ていないと、なかなか伝わりにくいのも、別の角度から見直すと分かりやすくなる。今日はそんなお話。ま〜いつもの「こじつ…

  • 491 view

文化は美しいもの

きちんとした印材を使い、綺麗に彫刻され、練りの朱肉で正しく押すと、印はここまで綺麗に捺すことができます。この綺麗に捺すって感覚はきっと、制度ではなく文化なんだと思うん…

  • 401 view

本物のおもてなしは細部に宿る

本日、とある場所にお邪魔してきました。そこはおもてなしが細部まで宿る場所。だからこそ、何気なく差し出されるお茶菓子にすら美しさが漂います。おもてなしは細部に宿…

  • 438 view

創業者と後継者

創業者と後継者私は三代目、つまりは後継者になります。三代目なんて肩書きを持っておりますと、こんな風なお話になります。「跡継ぎさんは大変じゃないです…

  • 217 view