過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

親展の意味を知らないと、めっちゃ怒られるかもしれませんよ

  1. 社長ブログ
  2. 55950 view

意外に知らないハンコの知識。
知ってるだけで得する内容から、知らないと損する話。はたまた知らないと恥ずかしい話まで様々です。
そんな中今回は、知らないと怒られる話。

これ本当に怒られますから、知らなかった人はこの機会にぜひ。

 

親展は、宛名の人に開封してもらいたい意図があります

日々多くの郵便物が届く中で、こんなスタンプを押してあったり、印刷されているのを見かけると思います。
そいの文字の印象から、親しみをこめて送ってます的な意味だと思ってたりしませんよね?
親しみを展開する的な。
だとしたら完全に間違えているんで、ご注意くださいね。

正しくはこういう意味です。

親展(しんてん)(英語confidential letter; private)とは、封書において、宛名となっている本人が自分で封を切って読んでほしいという意味、またはそのような扱いのことである。

Wikipediaより

極秘文書まではいかないにしても、宛名の人以外に見られたくない内容の場合に印しておくのがこの親展。
例えばその人のプライバシーに関わる内容だと、他人には知られたくないですよね?
例えば身体情報だったり、記憶にあるのはクレジットカードが送られてくる際とかですね。
そのために気を遣って、先に送り主の方が印してくれているんです。

ちなみに「親」=「自ら」。「展」=「開いて読む」の意味。

 

親展スタンプの位置と色

いわゆる外脇付と呼ばれる「親展」
印刷の場合はすでに刷られてるからいいとして、ハンコの場合は一体どこに何色で押してたらいいの?

結論から言いますと、特に決まりはないようですね。
だから目立つ場所と色が最適なんじゃないでしょうか?
ちなみにネット等では外脇付だから縦書きの場合左上、横書きの場合は左下なんてありますけど、結構見落としちゃうんですよね。
だから私個人的には位置は写真のように、左上がベストだと思っています。

またスタンプ台の色に関しても正式な決まりってないんですけど、ざっくりこんな使い分けになるかと思われます。
黒=冠婚葬祭
青=ちょっと重要
赤=すごく重要

なのでやっぱり色は、赤がオススメですね。

 

親展物語

なんとなく親展の使い方が分かってきましたかね?
ではここで、実際に怒られてしまった事例を1つご紹介しましょう。

会社の規模が大きいと、それぞれに役割分担が違います。
会社に届く多くの郵便物はほとんどが社長宛。
だけど実際にそれを社長が全部開封してるのなんて、零細企業くらいなモンです。
ちなみに鈴印の場合は・・・全部ワタクシが開封責任者♡
話は逸れましたが、多くの企業では封書って請求書とかが多いですから、経理の方が担当なんですかね?
まあ世の中の社長さんなんていちいち開封しててアレコレ指示なんてしませんからね、どんな封書でもとりあえず経理の方が見て必要なモノだけ社長へ。
そしていつものように開封するとその中身は・・・全社員の給与明細!
「うわ!あいつこんなにもらってたんかよ!」
ま、ワタクシがこの立場だったら確実にスキャンします♡
話はまた逸れましたが、多くの会社さんで全員のお給料の額を公開しているトコって少ないのでは?
そのため、やべっ!って思いながら恐る恐る社長に手渡しに。

経理の方
社長、あのこちらが届いたんですけど、、、汗

社長
なんでこれ勝手に開けちゃったの!?

経理の方
すみません。いつもの流れでつい、、、大汗

社長
「親展」って押してあるだろ、、、大汗

ってお互いにものすごく微妙な空気が流れましたとさ。

 

最後に

郵送される書類には、様々な意図が隠されています。
だから正しい知識がないと、下手すると大きなトラブルになりかねません。
送った人はそれなりの意図を持って送ってますから、開封する人もそれを理解しないと問題になっちゃいますからね。
そして送る際もマナーとして、また自分の身を守る意味でも1つポンと押しておくと安心ですね。
思わぬトバッチリを食わないように♡

必要に応じてこの辺を。

ちなみにどうせならこんな風にオシャレな方がいいよね?

って場合は、鈴印の得意技。
お気軽にお申し込みください。

size:w25×h20㎜

Plice(税別)
ゴム印:¥3,400-
シヤチハタ:¥3,600-

confidentialゴム印の購入はこちらから

confidentialシヤチハタ印の購入はこちらから

 

他にも知って得するハンコの知識が満載の鈴印ブログ。
気になった方はこの機会に、まとめ読みされてはいかがでしょうか?

印鑑登録制度のお話はこちらから

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

iPhoneが割れた時の対処法

いや〜参りました。普段いかにiPhoneに頼っているかを痛感する日々。昔は携帯するものの中で最重要品といえばお財布でしたが、今はそれよりもiPhoneかも。電…

  • 64 view

ラクトアイス♡

みなさんラクトってご存知ですか?そうです!もちろんアイスです♡チョコバッキーはラクトアイス画像はオフィシャルサイトから引用させていただ…

  • 155 view

iMacでのzoomでApple Pencilを使う一番簡単…

おかげさまでお申し込みをいただいて本当に嬉しい、鈴印の実印製作においてのオンライン相談。きっと0だろうな?などと思っていたんですけど、現時点で早くも3件のご相談をいた…

  • 763 view