過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

無料で使える宇都宮の縁起物「きぶな」のポスターができました

  1. お店の話
  2. 2343 view

休みたくても休めない、そんなお店のオーナーさんもたくさんいらっしゃることと思います。
実際にお店を運営していると思うのが、とは言えお店で行っている対策をどう伝えたらいいのか?が結構難しい。
HPがあれば掲載する方法もありますけど、全てのお店に来る方が見てくれるとは限らない。
なので1枚のポスターを印刷するだけで済めば、本当ありがたいと思うのです。

2020年4月20日に公開したブログですが、諸事情によりデータがダウンロードできなくなっていました。改めてダウンロード先変更に伴い、2022年11月23日に再度公開しました。

 

無料で使える宇都宮の縁起物「きぶな」のポスターができました

もちろん、作ったのは私ではなく、友人のカメラマンです♡
それも宇都宮の人には馴染み深い縁起物、きぶなが一緒にデザインされています。

ちなみにきぶなとは

昔,宇都宮のある村に,天然痘(てんねんとう)というとてもこわい病気(びょうき)が大流行(だいりゅうこう)しました。
村人は,神様(かみさま)に「病気が治(なお)りますように」と一生けん命お祈(いの)りをしました。

ある日,村人の一人が,病気の人に食べてもらおうと,田川で魚釣りをしたところ,鯉(こい)のように大きくて,黄色い色をした不思議な鮒(ふな)をつり上げました。
病人がその鮒(ふな)を食べたところ,病気はあとかたもなく治(なお)り,再びその病気にかかることもありませんでした。

後に村人たちは,このことを神様のおかげと感謝(かんしゃ)して,病気よけとしてこの黄ぶなの形をした物を毎年新年に神に供(そな)えるようになったそうです。

張(は)り子の黄ぶなは,宇都宮市の郷土玩具(きょうどがんぐ)として,今でも地元の人たちに親しまれています。

宇都宮の伝統工芸品より

簡単にまとめると「昔天然痘が流行ったときに黄色いフナが田川で釣れ、病人がその身を食べたところ治癒した」という伝説です。
現在は張り子を作って正月に軒下に吊るしたり神棚に備えたり、バスにも描かれたりする、宇都宮市民なら誰もが見覚えばある縁起物のシンボルでもあります。

店舗等で励行されている「マスク」「手洗い」「アルコール消毒」を一緒に掲載し、お店のメッセージを届けることができます。

きぶなは著作権フリーです

きぶなは元々、宇都宮市新町の農家の副業として多くの人が制作していたそうですが、その後浅川仁太郎さん(1906年1月30日生)と次男の浅川俊夫さん(1945年12月25日生)の2人だけが技術を継承しました。
現在は、ふくべ洞の小川昌信さんが技術を継承されています。

実は小川さんは私の親父の仲の良い友人で、私もこれまでいろいろとお世話になっていますし、一緒に飲む機会もありました。
コロナ関連でアマビエにスポットが当たった際にきぶなを思い出し、ふくべ洞さんにお邪魔して確認したところ「私が考えたものじゃなく、ただ継承しているだけだから、悪いことじゃなければ好きに使っていいよ。ぜひきぶなを広めてください。」とのお言葉をいただいています。

そのため鈴印でも今ゴム印作ってます。

最後に

多くのみなさんが不安な日々を過ごしていると思います。
でもこのポスターにも強いメッセージが記されています。

ともに乗り越えよう

以下からダウンロードできますので、ご自由にお使いください。
また印刷する設備がない方などは、鈴印でも印刷しますのでお気軽に。

きぶな

 

 

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

看板も断捨離

今から約5ヶ月ほど前。こんなブログを書いていました。詳しくは読んでいただくとして、要するに縦長の袖看板はいらないん…

  • 329 view

価格変更のお知らせ

誠に恐れ入りますが、一部商品の価格変更のお知らせになります。これまで経費削減、経営の合理化等の生産コストの抑制に努め、製品の価格を据え置いてまいりました。しかしな…

  • 63 view