過去ブログ一覧

月を選択してください

カレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

実印銀行印の大きさにに男女の区別は必要なんだろうか?

  1. 社長ブログ
  2. 3021 view

長くその業に携わっていると、一般の人々が感じる常識やトレンドと感覚が離れてしまう場合があります。
「当店ではこういう傾向があります。」
じゃあ他店では?あなたはどう思う?
実はアドバイスしているつもりが、すでに時代に合わなくなっている場合だってあります。
印鑑の場合なんかは、制度というルールと昔からの慣習の間にあるために、明確な答えがなかったりもします。
でもそんな疑問を解決してくれるのは、いつの時代もお客様です。

実印銀行印に男女の区別は必要なんだろうか?

鈴印ではこれまで、男女で大きさを変えると区別もしやすいですし体裁上も良いんじゃないか?との判断で、実印も銀行印も大きさを変えてオススメしていました。
まあ衣類や器などは体格に合わせて変えますから、同じように男性の方が大きいのをドンと堂々と押し女性は小さく慎ましく、みたいなニュアンスを感じてもいたからです。
もちろんこれはルールではなく昔からの慣習で、先代からずっとそのようなご提案をしていたので疑問にも思わず続けていました。

ところが最近店頭でこのご提案をしますと、疑問に思われるお客様が増えてきました。
「なんで女性を小さくする必要があるの?と。
今朝社内会議でそれを共有しましたところ、鈴印は女性スタッフばかりですから、男女で違いがあるのは今の時代どうなんだろうか?との意見。
やはりここ最近「じゃあ大きい方で」とお嬢様用に選ばれるお客様が増えてきているそうです。
理由として、端的に言っちゃいますと離婚する可能性もあるし、一人でも生計を立てていける志を持って欲しいから。
実際に女性の方が収入が多い場合もありますし、男が一家の代表で1番の責任者って考えにも疑問が巻き起こる昨今です。

なんかですね、ハンコ屋さんで実印を作る際に女性は結婚して姓が変わるから名前がいいとか、大きさも男性より控えめがいいとか・・・

全部余計なお世話じゃね?

な心境に至った次第でございます。
なぜかそこだけ昭和感♡

ルールで決まっているならともかく、あくまでお店としてのオススメなんであれば、お店の考え方に基づくご提案でいいワケですからね。
そんなワケでこれから鈴印では、フルネームの実印であれば16.5ミリ。銀行印であればお名前の15ミリをオススメします。

最後に

実印を作る際に決め事が、フルネームか名前が苗字か?大きさは子供と大人、性別でどうするか?書体は?素材は?オプションは?・・・
それによってそれぞれ値段も違う?
などとあまりに多くて分からなくなっちゃって「じゃあそれで」なんて答えちゃった経験ってありませんか?

私自身が買い物をする際に、あまり決め事が多いとめんどくさくなっちゃうタイプです。
だから店頭でもできるだけシンプルにしたいと考えています。

実印も銀行印も、普段頻繁に人前で押す類の性質ではありません。
ここぞという場面で、その場限りで1対1で押すものです。
であれば性別などで区別せず、その想いをしっかりと主張できるようやや大き目の統一サイズでも良いのではないでしょうか。

ちなみに鈴印では大きさを変えても価格は変わりませんので、大きくしてもご安心を。
また小さい方が良い場合もご遠慮なくおっしゃってください。
ただし認印は、会社の立場によって変えてる場合も多いので、新人さんは小さい10.5ミリなど社内的に無難かもしれません。

現代はみなさんあまりに忙しく様々な情報が氾濫していますから、もう選ぶのが大変。
だからその中で分かりやすくまとめてシンプルにご提案するのも、私たちの務めかと思います。
そんな理由からこれまでと異なるご提案方法になりますが、ご理解いただけましたら幸いです。

実印・銀行印のご注文はこちらから

※こちらのブログを公開した2018年5月11日現在、サイトやブログの一部では男女でサイズのオススメが違っている箇所がございますが、修正が追いついていないためご容赦ください。追って随時更新していきます。

鈴印

〜印を通してお客様の価値を高めたい〜

鈴木延之
代表取締役:株式会社鈴印

1974年生まれ。
A型Rh(+)

1932年創業、有限会社鈴木印舗3代目にして、現プレミアム印章専門店SUZUIN代表取締役。専門店として、印章(はんこ)を中心としたブログを毎日発信。本業は印章を彫る一級印章彫刻技能士。
ブログを書き出したきっかけは、私の親父が店頭で全てのお客様に熱く語っていた印章の価値や役割そして物語を、そして情報が散見する中で印章の正しい知識を、少しでも多くのみなさまに知っていただきたいから・・・
だったのに、たまに内容がその本流から全く外れてしまうのが永遠の悩み♡

一級印章彫刻技能士
宇都宮印章業組合 組合長
栃木県印章業組合連合会 会長
公益社団法人全日本印章業協会 ブロック長

記事一覧

関連記事

鈴印では安心を売っています

先日とある方からこんなご質問をされました。「鈴印さんでは何を売っているんですか?」「ハンコです。」「いや、ハンコはモノですよね?お客様は鈴…

  • 194 view

縁起の良くなる印鑑ってどんな印鑑?

店頭でもよく尋ねられます。そういえば街中でも良く見かけますね「開運の印」この言葉を額面通り受け止めると「この印鑑を持つと運が開ける?」ってなるでしょうか。開運…

  • 660 view

プロは休まない!

プロは休まない!プロとして一番大切な事は、やっぱ休まない!ってことでしょうかね?だって休みが多いと信用されないじゃないっすか。お店で考えると、…

  • 1107 view

友達の増やし方

最近嬉しいことにアチコチから、私の交友関係の質も数も凄いと言われます。確かに言われてみるとそうかもですね。って、こんなこと言ってて痛いやつだと思わないでくださいね…

  • 128 view

Amazonにできないこと

みなさんAmazonで商品を購入されたりします?ワタクシもちょくちょく利用しますよ。だってAmazonはめちゃめちゃ便利ですからね。&nb…

  • 221 view